全九州アルパインガイドクラブについて
全九州アルパインガイドクラブ(ALL-KYUSHU ALPINE GUIDE CLUB 略称AAGC)は、公益社団法人日本山岳ガイド協会に属する会員団体で、登山の安全を指導普及し、将来に向けてその健全な発展を図りながら、社会体育としての安全な山岳スポーツの発展、自然保護活動の推進並びに国民の心身の健全な発達に寄与することを目的としています。
私たちAAGC会員は 全員が所定の学科・実技試験に合格した プロの「認定ガイド」 として 九州全域に50名が所属し、定期的な技術研修、安全管理技術の講義、また資格更新研修など日々学びを深め、安全を担保したガイド山行を行っております。
全九州アルパインガイドクラブへの問い合わせ
クリックすると、クリックされた県のガイド紹介ページが開きます。
新しい登山様式
新型コロナ感染防止対策
低山での安全登山
所属ガイドが安全登山を紹介
お知らせ
<募集中>2025年2月「自然ガイド、 登山ガイド」の認定ガイド 養成指導講座・講習会(積雪期)
2024年12月23日
全九州アルパインガイドクラブでは、(公社)日本山岳ガイド協会「自然ガイド、 登山ガイド」の認定ガイド 養成指導講座・講習会を企画いたします。 【養成指導講座】2025年2月 8日(土)~ 2月 11日(火・祝) 広島県恐 …
事務局不在のお知らせ
2024年10月15日
10月18日から11月20日までの期間、事務局が不在となります。当会への連絡につきましてはお手数ではございますが、メール(staff@aagc.jp)まで連絡をお願い申し上げます。 尚、お急ぎの場合は件名に「急ぎ」とご記 …
<募集終了>2024年 登山ガイド受験希望者向け「安全管理技術講習会講座」実施のお知らせ
2024年9月3日
九州地区でのガイド取得をサポートするため、AAGCでは昨年より「「自然ガイド、登山ガイド」の認定ガイド養成講座を企画、実施しております。また検定項目に含まれる「安全管理技術検定」を対象とした講習会を実施する運びとなりまし …